ドライバの種類と構造・機能に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。
- 貫通形は、軸が柄の途中まで入っており、柄は一般に木又はプラスチックで作られている。

- ショック・ドライバは、強く締め付けられたねじなどを衝撃を与えながら緩めるときに用いる。

- 角軸形は、軸が四角形で大きな力に耐えられるようになっている。

- スタッビ形は、短いドライバであるが柄が太く強い力を与えることができる。

正解!
不正解!
【正解設問】
貫通形は、軸が柄の途中まで入っており、柄は一般に木又はプラスチックで作られている。【問題解説】
ドライバの種類
https://blog.f-gear.co.jp/item/screwdriver/
※ 選択肢をクリックすると解答が表示されます