二級ガソリン 問題 整備士試験・検査員試験過去問ドットコム

H30-2 二級ガソリン自動車 20

CVT(スチール・ベルトを用いたベルト式無段変速機)に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

  • スチール・ベルトは、圧縮作用により動力伝達を行うエレメントと、それに必要な摩擦力を維持するスチール・リングで構成されている。
  • CVT は、プラネタリ・ギヤ・ユニット式AT より更にごみを嫌うので、点検時等にごみがユニット内に入り込まないように十分注意する必要がある。
  • プライマリ・プーリに掛かる作動油圧が低いときは、プライマリ・プーリの溝幅が狭くなるため、プライマリ・プーリに掛かるスチール・ベルトの接触半径は大きくなる。
  • 可動シーブは、油圧によりボール・スプラインの軸上をしゅう動し、プーリの溝幅を任意に可変できる仕組みになっている。

正解!正解!

不正解!不正解!

【正解設問】
プライマリ・プーリに掛かる作動油圧が低いときは、プライマリ・プーリの溝幅が狭くなるため、プライマリ・プーリに掛かるスチール・ベルトの接触半径は大きくなる。

【問題解説】準備中


※ 選択肢をクリックすると解答が表示されます

戻る

-二級ガソリン, 問題, 整備士試験・検査員試験過去問ドットコム
-,

Copyright© 自動車整備士試験過去問道場 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.